8月24日、25日の旅行について

アンケート結果

アンケート結果
名前運転乗車口移動手段
田村 航大阪自動車
久保 達彦和歌山直、帰りは電車
高井 真也京都電車
若松 健京都電車
黒田 龍二不可大阪自動車
西村 祐輔不可京都電車
林 奉行不可京都電車
楠 健也京都電車
小長谷 拓不可京都電車
小宮山 敦史不可京都電車
田村 真司不可京都電車
藤井 基史不可京都電車
湯浅 信吾不可大阪自動車

宿泊場所

このうち、4部屋(それぞれ6畳)を13人で占有する。 素泊まりです。

海水浴場

扇ヶ浜海水浴場

おやつ

2億両(テール)まで(約3億円)

非常食になりうるので、最低でも300円分は持ってくること。

なお、非売品はおやつに含まれない。

備長炭振興館

備長炭振興館

日程

日程
1日目 2日目
06:00起床+ラジオ体操 起床+ラジオ体操
06:30 買出し
07:00 朝食
07:30 休憩
08:00紆余曲折の後、集合 出発
08:30出発(特急組は京都駅を8:36に) 移動
09:00スリルドライヴorスーパー黒潮
09:30
10:00 釣り
10:30
11:00
11:30
12:00昼食(海の家で) 昼食
12:30 釣り続き
13:00海に突入
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00 帰宅
16:30
17:00夕食の店探し
17:30
18:00夕食
18:30
19:00
19:30
20:00宿へ移動
20:30
21:00トランプ
21:30カタン
22:00
22:30
23:00睡眠
23:30
24:00

雨天時、台風時

雨天時は……

台風時は、中止?

ラジオ体操の歌

あた〜らし〜い朝が来た

きぼ〜のあ〜さ〜が

よろこ〜びにむねをひ〜らけ

おおぞ〜ら あ〜お〜げ〜

ラジオ〜のこえに〜 すこや〜かなむねを〜

このかおるかぜにひら〜けよ

それ 一 二 三

費用

費用
電車組自動車組
交通費行き5087円(特急)????円
帰り2300円(18切符)
宿泊費3500円
おやつ300円以上
食費4500円?
釣り費????円
15887円以上8300円以上

交通費は18日か22日の11時から13時半くらいに部室にいる楠に払うこと、おやつは先払い

特急

京都駅8:36発、紀伊田辺駅11:06到着予定

席の配置
先頭:五号車2 3 45 6
A
B
通路
C
D

持ち物

代表が

ブルーシート?(部から)、切符、カタン・麻雀・将棋(部から)、地図、救急用具(バンドエイドや正露丸の類)

個人で

海水パンツ、着替え、バスタオル等の体を拭くもの、お金(8000円前後?)、帽子、サンダル、歯ブラシ、携帯電話、旅のしおり、雨具

任意

ビーチボールなど海で遊ぶもの、トランプ・ウノなど宿で遊ぶもの、日焼け止めクリーム、携帯の充電器、釣りセット(竿、リールと糸、軍手、はさみ、ペンチ、針、連結具、ウキ、錘)、濡れた物を入れるビニール袋かなにか


retrun