松ヶ崎祭2005
2005年度松ヶ崎祭
05年度も模擬店、展示会ともに多くの方にご来場していただき、本当にありがとうございました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
05年度松ヶ崎祭では昨年に引き続き、喫茶タコチャーハン屋「くろべえ」の出展と
作品の展示会および部誌である"Lime"の32号の配布を行いました。
Limeについてはこちらでご覧になれます。
このページでは05年度の展示作品をご紹介します。
この年は狙ったわけではないのですが、どういうわけかボードゲームばっかりになってしまいました。
リバーシ
オセロゲームです。弱い人には強く、強い人には弱い。そんなコンピュータが相手になってくれます。
コツさえ掴めば簡単に勝てる?

jaruのリバーシから実行ファイル、ソースなどをダウンロードできるかもしれません。
チェス
チェスボードです。コンピュータ対戦を目指していたのですが、残念ながら間に合いませんでした。対人専用。

将棋
3手先まで読むコンピュータが相手。な割には自ら王将を差し出してきたりとちょっぴりまぬけな将棋ゲームですが、残念ながら本番までにGUIが間に合わず、
譜面で入力する必要があったため今ひとつの人気でした。来年にはきっと!?

ロボットアーム
ここ2,3年展示会でもっとも人気を博しているロボットアームです。今年は操縦者の指に付けたセンサーに反応して、
ロボットアームの指が操縦者の指の動きと同じように動くようになりました。
ロボットアームのプロジェクトのページへどうぞ。
電光掲示板(LEDディスプレイ)
こっそり運用された?電光掲示板です。写真で見るとよくわかりませんが、
実はこのLEDは一つ一つ手作業で付けたものだったりします。
LEDディスプレイのプロジェクトのページへどうぞ。